留ナビ

留ナビ

The University of Sydney: 学生の声

実際に進学している学生に、それぞれの学生生活や、学校について感じていることについて聞いてみました。

回答してくれた学生: Taku

1. 校風について

Q. 大学が大切にしている理念を表す「キーワード」はありますか?

We’re unlearning the world’s greatest challenges / Leadership for good starts here (個人的にStudent representative というプログラムでの学生代表としての活動を通じてリーダーシップを身につける機会があった)


Q. 学生は、どんな雰囲気ですか?

全体の3割が留学生でアジア圏出身の学生が多い。日曜日の夜でも図書館で勉強している人が多い。


Q. 大学が大切にしている理念を表す「キーワード」はありますか?

授業中に質問しやすい雰囲気がある。関わった教授は皆生徒をサポートしたいという姿勢が強く、助けを求めると必ず応じてくれる。


2. 授業・カリキュラムについて

Q. 授業・カリキュラムはどんな感じですか?卒業要件などについても、教えてください。

学部によるし個人によるが、Bachelor of ArtsだとRequired courseが少なく履修したいコースを取りやすい。卒業に必要な単位が144CP、通常三年間で取得できる単位が144CPなので単位を落とすと追加で履修する必要がある。


Q. 何か印象に残っている授業はありましたか?

価値観を揺さぶられまくったcultural studies


3. 留学生について

Q. 留学生コミュニティについて、教えてください?

正規の留学生は数十人程度だが、その多くと顔見知りになる。


Q. 留学生に対して、大学からのサポートはありますか?

語学のサポートやファウンデーションプログラムがある。就職関連のイベントも多数。


Q. 日本人留学生や、日本にルーツを持つ人々と関わる機会はありますか?

在住者や留学生、ワーホリなど多くの日本人がいる。コミュニティもあり、つながるチャンスはたくさんある。


4. 学生生活について

Q. 寮のシステムや雰囲気について教えてください。食事は提供されるのですか?

寮に住むことは強制ではなく、個別で契約し住んでいる人と半々くらい。


Q. 週末はどのようにして過ごしていますか?

課題には取り組む。少し遠出をするか、違う州に旅行に行く。


Q. 大学生活の中で、地域のコミュニティと関わることはありますか?

周辺大学や企業などとのコラボイベントなどがある。


5. 大学の周りの地域について

Q. 大学の周りは、どんな環境ですか?日本食は調達できますか?

シドニーはオーストラリアの経済、金融の中心地なので日本だと東京・大阪といった大都市のイメージ。しかし、日本ほど混雑はなく、中心地から大自然へのアクセスも良い。生活、治安に問題は全くない。


Q. 大学の周りの交通網はどんな感じですか?日本からのアクセスは?

日本からのシドニーへの直行便、もしくはケアンズ経由が主なルート。シティから大学までは公共交通機関または徒歩ですぐ。


6. 大学生の、本音!

Q. 大学の好きなところは、ずばり?

学部学科数の豊富さ。設立当初からある建物とモダンな建築の融合でキャンパスが格好いい。シティのすぐそばという立地の良さにも関わらず、静かで空が広く感じられる。交換留学の提携校も多い。


Q. 反対に、大学に対して不満に感じるところはありますか?

高額な学費、奨学金不足


Q. 大学には、面白い伝統やイベントがありますか?

ドッグセラピー


Q. 大学のカフェテリアのおすすめメニューは?!

基本的に大学で食事せずにランチは自分で持ち込むので詳しくはない。オーストラリアの大学には外食チェーンの店舗がキャンパス内にあるケースが多いように思える。Manning Barの中華はそこそこと聞いたことがある。


7. 大学生からのメッセージ

Q. これから大学への留学を目指す人に、アドバイスはありますか?

n/a