コミカレキャンプ[2020年度]

コミカレキャンプ  メンター紹介

留学フェローシップの後援パイロットプログラム

留学フェローシップは、COVID-19の影響拡大によって学びの機会が減っている中学生・高校生に多くの学びの機会を提供したいと考え、2020年度より後援プロジェクトを開始しました。
弊団体に参画・参加した高校生・大学生からプロジェクトを公募し、厳正な書類と面接による審査の上、弊団体の理念・定款に沿うものと判断したプロジェクトを採択いたしました。なお、本採択は留学フェローシップの本事業ではなく、パイロットプロジェクトとしての採択 です。支援内容によって留学フェローシップの公式ウェブサイトやSNSを通して情報を発信する場合がございますが、弊団体の正規事業でないことにご留意ください。

コミカレキャンプ概要

去る2020年8月15日~23日、オンラインにて留フェロ後援PJ「コミカレキャンプ」を開催いたしました。コミカレキャンプの概要詳細はこちら

今回初の開催となるコミカレキャンプ2020では参加者の高校生・既卒生が以下の3つ状態になることを目標にコンテンツを企画致しました。

1)コミカレへの出願方法、コミカレ卒業後の進路について理解している状態
2)「なぜ自分が留学したいのか」を自分の言葉で説明できる状態
3)参加者同士が繋がり、留学中も助け合えるコミュニティができている状態

コミカレに入学予定のギャップターム生メンターからコミカレを通して四年制大学に編入し就職しているメンターまで、留学先も学んでいる内容も様々な多様性に溢れたメンター11人がコミカレキャンプを企画。全国各地からコミカレ進学について検討する高校生、既卒生のフェローが参加してくれました!
オンラインでの開催で様々な不安や課題に直面する中、何とか乗り越えて無事キャンプを成功させることができました。キャンプ期間中には参加者はコミカレのリアルな情報やメンターのプレゼンテーションなどのインプットを踏まえ、改めて自分の留学する意義、その必要性について真剣に向き合っていました。9日間という短い期間ではあるものの、日に日に成長していく参加者の姿に感化されるとともにフェロー・メンターお互いが刺激のあるキャンプとなりました。

感想・お礼の言葉

コミカレキャンプを通して実際にメンターや同世代のフェローと会うことで自分の新しい進路観や進路の選択肢にたくさん出会えたのではないでしょうか。
悩んだり、思いきり笑いあったり、仲間と想いを発散しあえたコミカレキャンプ。そんなコミカレキャンプを通して受けた学びや刺激を活かして、自分だけの主体的な進路選択に役立てていただければ幸いです。
メンター一同

2020年度の開催概要

開催期間
  • 2020年 8/15(土)〜8/23(日) 計9日間(時間については下記のスケジュールをご覧ください)
開催場所
  • オンライン(オンライン会議ツールを使用予定)
募集人数
    • 参加者|30名程度(応募数により変動する可能性有)
参加費 10,000円
(※参加費に関しましては、家庭状況に応じて一部または全額補助を検討いたしますので、ご相談ください)
参加条件
    • ・コミカレへの進学を本格的に検討する高校生・既卒生であること
    • ・実施期間中の全日程に可能な限り参加できる方
    • ・インターネットへ問題なく接続できる方
使用言語 日本語・英語
募集期間
    • たくさんのご応募をいただきありがとうございました!
コミカレキャンプ

最後に

最後に、キャンプを一緒に企画してくれたメンター、参加してくださった高校生・既卒生のフェローを初め、後援をしていただいた留学フェローシップ様には心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!
コミカレキャンプ2020運営 高遠麻人